当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。広告掲載ポリシーはこちら

ヒゲを除毛クリームで除毛出来る?除毛後濃くなる噂は本当か!?

皆さん、こんにちは!ライターのやすです。

ここ数年、男性専用のサロンなどもでき男性の脱毛が注目を集めています。

男性のヒゲの脱毛はもちろん、全身の脱毛も清潔感があり好感度が高まりますよね。

そのようなこともあってか、最近では男性のムダ毛処理の方法も注目を集めているようです。

男性のムダ毛の処理方法は、カミソリ、毛抜きなど一般的かと思いますが、そんなムダ毛の処理をお手軽に出来るアイテムが除毛クリームです!

除毛クリームと聞くと女性の物というイメージが強く、男性の皆さんにはあまり馴染みがないかもしれませんが、最近はムダ毛処理の手軽さから男性にも人気を集めています。

ムダ毛の箇所に塗るだけというお手軽で簡単な方法でムダ毛の処理が出来てしまうので、ムダ毛の多い男性にとっては魔法のような存在のクリームなのです。

いまや除毛クリームはメンズの必須アイテムになりつつあると言っても過言ではありません。

やす

私もムダ毛処理にveetという除毛クリームを使っています。

除毛クリームには「チオグリコール酸カルシウム」という有効成分が含まれているのですが、この成分が除毛にはとても重要なのです。

この「チオグリコール酸カルシウム」はたんぱく質を溶かすことが出来るのです。

では何故たんぱく質を溶かす成分が重要なのか?それは人間の毛の主な成分がたんぱく質なので、そのたんぱく質を溶かすことによってムダ毛を溶かしてしまうからです。

除毛クリームを選ぶ際は「チオグリコール酸カルシウム」が成分として入っているか、しっかりと確認して下さい。

除毛クリームを使うと濃くなる?

除毛クリームを使って脱毛するとその後、「毛が濃くなる」「毛が太くなる」という話を聞いたことはありませんか?その話は本当なのでしょうか。

このような話を聞くと除毛クリームを使うことを躊躇してしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、除毛クリームについてしっかりとした知識をつければ不安もなくなるので、安心して除毛クリームを使うことが出来ます。

まず皆さんの不安を取り除くために結論から言いますと除毛クリームを使うことで「毛が濃くなる」「毛が太くなる」ということはありません

これは除毛クリームのメカニズムを知ればわかることです。

しかし実際に、除毛クリームを使うと「毛が濃くなる」「毛が太くなる」という話が後を絶たないのも事実です。

それだけ皆さん気になっているということだと思いますが、何故毛が濃くなったように感じてしまうのでしょう?

そもそも除毛クリームでのムダ毛処理は、除毛クリームを除毛したい部分に直接塗ることによって毛の表面を溶かすことでムダ毛を処理します。

ですから、除毛クリームは毛を根っこから処理しているわけではなく、表面上の毛を処理しているので、毛根には効果がありません。

毛根に効果がないということは、もともとの毛の濃さや太さには影響を与えることがないということです。

ですから、除毛クリームによって「毛が濃くなる」「毛が太くなる」ということはなく、「毛が濃く見える」「毛が太く見える」というように、ただ単に視覚的な錯覚からそのように見えているということだけなのです。

やす

それでも除毛クリームでムダ毛の処理をした後に毛が濃く見える、太くなったように見えるのが気になるという方は、除毛クリームの中には除毛後に生えてくる毛が濃く見えないように工夫されているものもあるようですので、そのような除毛クリームを探してみてはいかがでしょうか。

除毛クリームが使える場所

除毛クリームの種類はとても豊富で様々なメーカーから発売されています。

その中でも多くの除毛クリームは基本的には、足・スネ・腕・脇・背中などのムダ毛処理に使用することを想定して作られています。

種類によっては顔に使える除毛クリームやデリケート部分にも使える除毛クリームもありますが、顔やデリケート部分に使用する場合は皮膚に強い刺激を与える場合があるので注意が必要です。

ですから使用する箇所によって専用の除毛クリームを選ぶようにして下さい。

除毛クリームはヒゲの除毛に使える?

男性にとって毎朝のヒゲの処理はなかなか面倒ですよね。

そこで誰しもが思いつくのが、除毛クリームでヒゲを除毛したらお手軽にヒゲの処理が出来るのでは!ということです。

インターネットで「ヒゲ・除毛クリーム」と検索すると、いろいろなサイトがヒットすると思います。

中には「除毛クリームをヒゲに使ってみた!」というサイトもありますが、正直除毛クリームをヒゲに使用するはやめておいた方が無難です。

やす

私も試しに一度だけ試してみましたが、二度と使うまいと心に誓いました。

顔に使える除毛クリームというのもあるにはあるのですが、効果が弱くヒゲに使うことはオススメできません。

またヒゲ用の除毛クリームを探してみても私が知る限り、日本のメーカーからは発売されていないようです。

海外の製品でヒゲに使える除毛クリームがあるみたいですが、あまりオススメは出来ません。

ではなぜ顔やヒゲに使える除毛クリームがないのかというと、刺激が強すぎるからです。

顔は皮膚がうすい部分なので除毛クリームに含まれる「チオグリコール酸カルシウム」の成分の刺激が強すぎるため、肌の弱い顔への使用が推奨されていないのです。

また使ってみるとわかるのですが、除毛クリームには臭いがあります。

種類によってはなかなかの刺激臭なので、顔に塗ってしまうとダイレクトに刺激臭が伝わってきて、除毛どころではありません。

また除毛クリームが目や口に入ってしまうと大変なことになってしまいます。

そのような理由から顔やヒゲに使える除毛クリームがあまり無いのではと考えます。

まとめ

除毛クリームを使ったムダ毛の処理はとても簡単でお手軽です。

しかし除毛クリームは毛を根っこから処理しているわけではなく、永久にムダ毛が生えてこないようにする訳ではないので、時間が経てば新しい毛が再び生えてきます。

除毛クリームでムダ毛を処理すると、再び生えてきた毛が「濃くなる」「太くなる」という噂は絶えませんが、濃くなったり、太くなったりするということはありません。

除毛クリームのムダ毛を処理するメカニズムは、毛の表面の毛を溶かしているだけなので毛根には効果がなく、実際には「濃くなった」「太くなった」ように見えているということです。

そして、ムダ毛処理をするのにとても便利な除毛クリームですが、ヒゲの除毛に使うことはオススメしません

またヒゲ専用の除毛クリームというのは、日本製はいまのところ販売されていないと思います。

除毛クリームの知識をしっかりと理解した上で除毛クリームを使ってムダ毛の処理をすれば、除毛クリームはとても便利なアイテムとなります。

しっかりと除毛クリームの効果や性能を理解したうえで、数ある除毛クリームの中から自分にあった除毛クリームを見つけて下さい。