やす
先日、横浜にあるメンズTBCでヒゲ脱毛の体験に行ってきたのでレポートします!
メンズTBCでのヒゲ脱毛は美容電化脱毛(ニードル脱毛)という、1本1本脱毛していく方法で、1本150円程度とちょっと高めの脱毛方法です。
が、今回は150本を1,000円で脱毛ができる、超お得なお試しプランを使って行ってきました。
このページではその時に感じた、メンズTBCの雰囲気や料金、美容電化脱毛(ニードル脱毛)の体験談をレポートしていきます!
メンズTBCのヒゲ脱毛の方法は?
メンズTBCでの脱毛方法は、美容電化脱毛(ニードル脱毛)という方法で、1本1本の毛穴に極細の針を通して、毛の成長に関わる細胞を熱をかけて破壊します。
細胞を破壊するので、1度治療した毛は2度と生えてこない永久脱毛になります。
「毛穴に針を通す」ってなんだかすごく痛そうに思えますが、実際に体験した痛みなどもレポートしていきます。
メンズTBCでのヒゲ脱毛体験レポート!
実際にメンズTBCでヒゲ脱毛のお試しをした時の体験をレポートしていきます!
Webサイトから簡単予約!
メンズTBCで150本・1000円でヒゲ脱毛を行えるお試しプランはwebサイトから簡単に予約できます。
→メンズTBCのヒゲ脱毛お試し予約ページ大体3〜5分くらいでパッと予約可能です。
予約完了後は、予約を入れた前日にのみメールが届きます。
私はちゃんと予約できたいるのか不安だったので、店舗に電話してしまいましたが、無事予約できていました。
3日間ヒゲをのばしていきました!
美容電化脱毛(ニードル脱毛)では施術したヒゲはその場でピンセットで抜いていきます。
そのため施術時には「1mm以上ヒゲを伸ばしてきてください。」という注意書がありました。
ただ1mmのヒゲって言われても・・・
なかなか難しいですよね。笑
私は火曜日の昼に施術をしましたが、土曜の朝から3回分の髭剃りをスキップして脱毛に臨みました。
その時の写真はこちら!
自分のことながら、なかなかの長さです。
「これくらい長ければ絶対に大丈夫だろうと!」と自信満々で体験に行った所、案の定「この半分の長さで大丈夫です!」とのことでした。
気合い入りすぎて恥ずかしい。笑
ということで、美容電化脱毛(ニードル脱毛)を受ける場合は写真の半分の長さ、1~2回くらい朝のヒゲ剃りをスキップすれば施術可能です!
横浜メンズTBCのアクセス・外観
メンズTBCは全国規模で展開されているお店で全国53店舗、北海道から沖縄まで主要都市であればどこでもある、脱毛サロンです。
今回は横浜駅の店舗に行ってきましたが、JR中央口から徒歩3~5分というアクセス抜群の場所でした。
店舗の雰囲気・店員さんの印象
いざ中に入ってみると・・・
中はダーク調な色合いで統一された高級感があって、落ち着きのある店内でした!!!
受付にいた女性のスタッフに「15時からヒゲ脱毛の体験をしたやすです。」と伝えたあと、3〜5分程度待合スペースで待機。
平日の15~16時だったこともあってか、待合スペースにはお客さんは0人。かなり空いていました!
カウンセリング開始!
その後、カウンセリングルームへ案内されカウンセリング開始。
女性のスタッフが毛周期や、美容電化脱毛(ニードル脱毛)の説明を受けた後に、ヒゲ脱毛をどこまで進めていくか?など希望を話していきました。
私は最終的にはヒゲはツルツルにしたいので、「ツルツルの肌にするまで脱毛したいです!」と希望を伝えた所、スタッフさんがなぜか沈黙。
その後スタッフさんの口からは、「当院では脱毛の効果が感じられる30%程度のヒゲ脱毛をまずはさせていただきます!」との回答がかえってきました。
「ん、ツルツルにしたいのにな・・・」と思い、いくつか問答を繰り返したところ、美容電化脱毛(ニードル脱毛)は1本1本施術していくためかなり高いです。
私の場合、すべてのヒゲを脱毛すると、最低でも100万円以上はかかるそう。
そんなブラックボックスに触れてしまった後、少し気まずい雰囲気の中、早速ヒゲ脱毛の施術へ。
清潔な施術室でヒゲ脱毛!(範囲はどこ?)
施術室は4〜6畳の部屋にベットと美容電化脱毛(ニードル脱毛)をしていくマシンが置いたあるシンプルな施術室。
ベットに仰向けになって、いよいよ施術開始です!
針が怖くないように目隠しをしての施術になります。
今回は150本を痛みを比較するために、部位を選ばずまばらに抜いてもらいました。
- アルコールで消毒
- 脱毛
- ジェル
- 炎症止め
以上の順番で施術を行っていきました!
1本3~5秒でささっと脱毛
初めてのヒゲ脱毛。
しかも、前評判では一番痛いヒゲ脱毛の方法と聞いていたので、まるで歯医者で虫歯を削る時のような嫌な緊張感で、ベットで待っているときはかなりドキドキしていました。
「それでは、頬から始めていきます!」とスタッフさん声で、「あ〜痛いのかな・・・」とかなりの痛みを覚悟して心臓はバクバクです。
がしかし、いざ施術が始まって1本目のヒゲを脱毛して「痛みは大丈夫ですか?」というスタッフさんが声をかけてくれたのですが、痛み自体は針の先端をちょっと刺したくらいの痛みで、意外なことに強い痛みは感じませんでした。
これは個人差があるかもしれませんが、1本1本で悶絶するくらいの痛みを覚悟していた私としては、「ちょっと針が刺さった」くらいの痛みしか感じなかったので、あまり苦痛なく脱毛を進めていくことができました。
針が毛穴に入る時は「ん、ちょっと違和感があるな・・」くらいの感覚で、その後針から熱をかける時に刺されたような痛みを感じました。
で、もう一つびっくりしたのが、美容電化脱毛(ニードル脱毛)の施術の速さです。
1本を脱毛する時間は大体3~5秒。
150本を脱毛するのにかかった時間はたったの10分ほどでした!
スタッフさんの腕が良かったのかもしれませんが、針を毛穴に入れる時にも痛みを感じず、次々とヒゲが脱毛されていく感覚は、自分でヒゲを抜いてしまっている時のような快感すら感じるほどでした。。。
鼻の下・あごの太いヒゲは痛い・・・
脱毛の順番としては、頬→もみあげ→フェイスライン→あご→鼻下の順に施術を進めていきました!
初めの頬、もみあげ、フェイスラインは先ほど書いた通り「針をちょっと刺された」くらいの痛みでした。
しかし、ヒゲが太いあご・鼻下のヒゲは「針をずぶっと刺したような痛み」を感じました。
スタッフさんに聞いた所、他の人も鼻の下・あごのような太い毛は強く痛みを感じるそうです。
やす
アフターケアを受けながらさらっと営業
施術が完了したら、冷却用のジェルと炎症止めを塗ってアフターケア終了です。
アフターケアの時に「次回の予約の予定を取りますか?」と少しだけ勧誘がありました。
「継続して脱毛していただく場合は、次回の予約をとってもらいます。」「予約していきますか?」くらいの簡単な勧誘でしたが、「検討します。」と返した所、特にしつこく勧誘されることもなかったです。
断るのが苦手な私としては、じっくり検討する余地を残してくれてとっても好印象でした!
施術前後の写真はこちら!
美容電化脱毛(ニードル脱毛)に関わらず、「脱毛が終わった後は肌の炎症が起こったり、毛嚢炎になる可能性がある。」と言われていますが、私の施術前後の写真をみていくと・・・
施術5時間前
施術直後
施術後は炎症止めが塗ってあり、テカリが目立ちました。
鼻の下が一部毛嚢炎のように。
施術7時間後
ヒゲが少ない頬はちょっとだけヒゲが少なくなっているのがわかります。
口の横あたりは少し炎症しており、また抜いた毛穴からは白いボツボツが出ているようでした。
翌朝
あご部分に毛嚢炎のようなものが見られました。
がヒゲを剃った時に皮膚も削れたのか、脱毛した部分がちょっと目立ちました。
口の横には触ったら分かるくらいの腫れがありました。
メンズTBCのヒゲ脱毛で質問した事
今回の施術時、カウンセリング時に聞いたことです。
男性・女性スタッフどちらが対応するんですか?
両方とも対応してくれますが、女性スタッフが多いようです!
アトピーだと施術できませんか?
私自身アトピー肌で、アトピー中の脱毛はすごく気になっていました。
昨年はストロング、ベリーストロングレベルのステロイドを毎日のように塗るレベル。
今は月に1回程度、塗るくらいに収まっています。
スタッフによると、ステロイドを月1回塗っていると色素沈着の恐れがあるので、通っている皮膚科に確認してから再来院してくださいとのことでした!メンズTBCはサロンであり、クリニックではないので医師はいないので・・・
ステロイドを塗っている方は、医師に確認してから予約をした方がよいでしょう!
ちなみに私は、月1回ステロイドを塗っていますが、調子がいいので自己責任のもと治療をうけました。今は特に色素沈着がおきた様子はありません。
メンズTBCのヒゲ脱毛体験で感じた事
メンズTBCのヒゲ脱毛を通じて感じたことをまとめています。
すぐにヒゲがなくなると体験できる
今回体験プランでかなり150本のヒゲを脱毛していきましたが、見た目的には大きな変化がありませんでした。
施術前
施術後
しかし、150本ではなくて1000本単位で毎回施術していくのであれば、ヒゲが減っていることをすぐに実感できると思います!!!
私は医療レーザー脱毛をおすすめしていますが、効果が見えるまでに最低3回以上、3~4ヶ月かけて通う必要があります。
しかし、美容電化脱毛(ニードル脱毛)であればすぐに脱毛効果を実感することが可能なので、ここは大きなメリットだなと感じました!
料金が高すぎる
美容電化脱毛(ニードル脱毛)は1本あたり143円。メンバー価格で110円です。
メンバー入会金 | 入会事務手数料 | 合計 |
---|---|---|
13,200円 | 3.300円 | 16,500円 |
コース名 | ビジター価格 | メンバー価格 | 差額 |
---|---|---|---|
ハイ-エピ | 157円/本 | 121円/本 | 36円/本 |
スーパフラッシュ | 143円/本 | 110円/本 | 33円/本 |
ただ1本あたりの価格を聞いてもちょっとピンときませんよね。
先述したように、私の場合で100万円以上かかるとのことで、美容電化脱毛(ニードル脱毛)ですべてのヒゲを脱毛するのは現実的ではないなと思いました。
痛みは耐えられるが濃い部分は結構痛い
また「美容電化脱毛(ニードル脱毛)は一番痛い!」とよく言われますが、実際に美容電化脱毛(ニードル脱毛)を経験してみると、針にちくっと刺された程度で痛いことには痛いですが、我慢できないほどではなかったです!
ただ、ヒゲが太くて濃いあご・鼻下は「針をズブッと刺されたような痛み」を感じました。
こちらは普通に痛かったです。
ただ数本治療していくうちに痛み自体には徐々に慣れていくなという印象でした。
なので、痛すぎて治療できないと心配することはないのかな?と思います。
施術時間が短い
美容電化脱毛(ニードル脱毛)で1本1本丁寧に抜いていくとなると、かなり時間がかかるのかな?と思っていました。
ただ実際は、ので、1分で15本のかなりのペース。
1回の抜いて行く本数にもよりますが、抜いて行く速度はかなり早いです。
抜けていく感覚はちょっと快感
経験がある人もいると思うのですが、気になるヒゲを自分でヒゲ抜きで抜いた経験はありませんか?
毛抜きでヒゲを抜くのは、抜けた時のズバッと感、すっきり感に快感を感じてしまい、ヒゲを抜くのがくせになってしまう人もいます。
それと同じように美容電化脱毛(ニードル脱毛)は1本1本その場で抜いていきます。
実際はアイマスクをしているので抜いている様子は全くわかりませんが、ヒゲが抜けて行く感覚はわかります。
スタッフさんがどんどんと抜いていくたびに「ヒゲがなくなっている感」を実感して、痛さもありましたが、自分でヒゲを抜いている時のすっきり感がして、ちょっと楽しかったです!
勧誘が少ない
「脱毛サロンは体験のあとの勧誘がすごい・・・」といくつかの情報をみていったのですが、メンズTBCはしつこく勧誘されることはなく、かなり好印象でした!
施術後に「次回の予約をお取りになっておきますか?」と一言二言だけで、選択の余地を残してくれるのが嬉しかったです。
メンズTBCでのヒゲ脱毛はこんな人におすすめ!
実際に通ってみてメンズTBCをおすすめしたいと思ったのは、こんな人におすすめしたいです!
- ヒゲの形を整えるデザイン脱毛をしたい人!
- レーザー脱毛後に残ってしまった数本を治療したい人
ただ、一本一本施術していくので形を整えたり、気になるヒゲを数本抜くのには、数本単位から施術できたり、その場で抜くことができ何度も通わなくていけない医療レーザー脱毛よりはおすすめです!
「全体的にヒゲを薄くしたい」「ヒゲをなくしたい!」という場合。
金額的にも効果的にも医療レーザ脱毛が圧倒的におすすめです!!!
まとめーメンズTBCのヒゲ脱毛体験レポートー
- 美容電化脱毛(ニードル脱毛)は意外と痛くなく、施術が素早い
- メンズTBCでのヒゲ脱毛はデザイン髭、気になるヒゲを脱毛するのにおすすめ
- ヒゲを薄くしたい、無くしたい場合は医療レーザー脱毛がおすすめ
いかがだったでしょうか?
今回美容電化脱毛(ニードル脱毛)の体験にいってきましたが、料金が高いので初めはあまり利用したくないな・・・と感じました。
ですが、ピンポイントで脱毛することが可能なので、今後レーザー脱毛を終えた後、太くて強いヒゲが残ったら美容電化脱毛(ニードル脱毛)で脱毛しようかなと思うようになりました。
やす