当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。広告掲載ポリシーはこちら

【ヒゲ濃い人集まれ】レーザー脱毛でヒゲを薄くできるの?

「ヒゲをツルツルまでは脱毛したくない・・・」

「レーザー脱毛をしたいけど、ヒゲを薄くできるのかわからない・・」

そんな悩みを抱えていませんか?

最近、レーザーや針を使ったヒゲの永久脱毛が流行っています。

しかし、何もヒゲ脱毛はツルツルにするだけなく「ヒゲを薄くしたい!」という考えている方も多いはず!

濃いヒゲを薄くすることで印象がよくなったり、髭剃りが楽になったりとメリットはたくさんあります。

やす

ヒゲが濃いと髭剃りも時間がかかるし、薄くしたいよね!

ただ・・・

永久脱毛をするためのレーザー脱毛で、ヒゲを薄くできるのかはちょっと疑問ですよね。

そこで、このページでは「永久脱毛であるレーザー脱毛でヒゲを薄くすることはできるのか?」を検証していきます!!!

レーザー脱毛でもヒゲを薄くすることは可能か?

まず結論からいってしまいますと、永久脱毛であるレーザー脱毛でもヒゲを薄くすることは可能です!

レーザー脱毛というと永久脱毛のイメージが強く「ヒゲを完全に無くしたい!」「ツルツルにしたい!」と思っている人向けの脱毛方法といったイメージがあります。

しかし、レーザー脱毛でもツルツルの状態でなく、ヒゲを薄くすることは可能です!

やす

永久的にヒゲを薄くできるのは嬉しいね!!!

レーザー脱毛でどうやってヒゲを薄くしているの?

レーザー脱毛は、毛穴深くにあるヒゲを成長させる細胞を破壊していく脱毛方法です。

しかし「細胞を破壊する」と聞くと、全てのヒゲを永久脱毛してツルツルの状態にしてしまいそうです・・・

いったいどうやってヒゲが薄くなる状態にしていくのでしょうか?

そもそもヒゲが濃くみえるのは?

そもそもヒゲが濃くみえてしまうのはなぜなのか?

それには3つの理由があります。

  • ヒゲは密度が高い
  • 顔の皮膚が薄い
  • ヒゲは太い

このうち、レーザー脱毛では「ヒゲが太い」「ヒゲは密度が高い」という問題を、「ヒゲが細い」「ヒゲの密度が低い」状態にしていきます。

 

詳しい説明はこちら!
ヒゲの密度が高い状態とは?

男性のヒゲは部位にもよりますが、平均すると1㎠に約120本生えています。

髪の毛で1㎠に約180本程度で髪の毛には負けますが、ヒゲもかなり密集して生えていることがわかります。

特にその中でも鼻の下、口下は特に密集しており、ヒゲが濃く見えやすい部位になっています。

顔の皮膚が薄い状態とは?

顔の皮膚は体の他の部位に比べてかなり薄いです。

小話
私はアトピー体質で病院でステロイド(炎症止め)をもらっているのですが、顔は皮膚が薄くので薬が吸収されすぎてしまうのを防ぐために、弱いステロイドをもらっているほどです

皮膚が薄いと肌の表面まで成長していないヒゲが透けて見えてしまいます。

そのため足や腕などの部分と違って、顔は皮膚が薄いため、肌の表面下のヒゲが見えてヒゲが濃く見えます。

ヒゲが太い状態とは?

人の毛は通常、毛根に近いほど太く、毛先になるにつれて細い形に成長していきます。

特にヒゲは人の体の中でも毛根が深く、4~5ミリ程度の長さで生えていて根元がより太い構造をしています。

このような形をしたヒゲをシェーバーやカミソリで剃ると、剃った後の毛の先端はかなりの太さになります。

本来ヒゲを剃らないでしばらく伸ばしていくと毛先が細く成長していきますが、ヒゲは毎日剃っている部分なのでヒゲの先端は常に太い状態になり、結果的にヒゲが濃く見えます。

MEMO

ヒゲを抜いて処理している場合、次に生えてくる毛は簡単に抜けない強い毛を作ろうと、太くなることがあります!

レーザー脱毛で一度脱毛された毛は、1回通うとヒゲ全体の約10~20%を脱毛することができます。

そのためレーザー脱毛に通うことで、ヒゲの密度を減らすことができ、薄く見えるようになります!

またレーザーで毛の母細胞を完全に破壊できない場合でも、ヒゲの成長速度が遅くなったり、ヒゲが細くなる効果を得ることもできるので、薄く見えるようになります。

レーザー脱毛でヒゲが薄くなるには何回通院したらいいの?

レーザー脱毛でヒゲが薄くなるまでの通院回数は元々のヒゲの濃さでも変わってきますが、30~50%程度のヒゲを脱毛すると薄く感じられる人が多いです。

レーザー脱毛では1回の施術で全体の10~20%ほどのヒゲを脱毛していくことができ、ヒゲが濃い場合では4~6回、薄い場合では2~4回程度の通院をするとヒゲを薄くなったと感じる人が多いです!

具体的に考えてみた!

例えば、濃い・薄い人のヒゲをレーザー脱毛していくことを考えてみましょう。

先ほどの繰り返しになりましが、男性のヒゲは平均すると1㎠に約120本生えています。

ここでヒゲが薄い人は1㎠に100本、ヒゲが濃い人では1㎠に160本のヒゲが生えていると仮定して、ヒゲの減少みていきます。

0回目1回目2回目3回目4回目5回目6回目
ヒゲが薄い人100本85本72本61本52本44本38本
ヒゲが濃い人160本136本116本98本84本71本60本

ヒゲが薄い人は3回通うことで1㎠に約60本に。ヒゲが濃い人では1㎠に約100本のまで減らすことができます。

ここまでみると、ヒゲが薄い人では100本→60本、ヒゲが濃い人では160本→100本と、どちらも40%ほどのヒゲが減っているので同じくらいヒゲが薄くなったと感じれそうです。

しかし実際、ヒゲが濃い場合は密度が高いヒゲにレーザーが過剰に反応してやけどをしてしまうのを防ぐために、レーザーの出力を下げて照射します。

なのでヒゲが濃い場合は薄い人に比べて、ヒゲが薄くなるスピードが遅いです!

 

また同じ3回通っても、濃い人は100本、薄い人では60本と、脱毛した後のヒゲの本数にはかなりの差があります。

そのためヒゲが薄い人の方が、より薄くなるのは早いです!!!

ただしかし、理想とするヒゲの濃さは人それぞれ。

ヒゲが薄くなると実感するタイミングには個人差がかなりあります。

ヒゲが濃いからこそ少しヒゲの本数が減ったら効果を実感するかもしれませんし、ヒゲが薄ければ効果を感じにくいかもしれません。

レーザー脱毛以外でヒゲを薄くする方法

ここまでレーザーでヒゲ脱毛をする方法を紹介してきましたが、ヒゲを薄くする方法は他にも色々とあります。

  1. ニードル脱毛
  2. エステ脱毛
  3. 家庭用脱毛器
  4. 男性ホルモンを抑える
  5. 抑毛剤
  6. 肌に優しいシェービング

ニードル脱毛

その1つがニードル脱毛です。

ニードル脱毛はレーザー脱毛と同じく永久脱毛で、ヒゲの1本1本の毛穴に針を通して、毛を作る細胞を焼いていく方法です。

1本1本のヒゲに狙いを定めて脱毛ができるので、全体的にまばらになるように施術したり、薄くしたい部分だけを施術して薄くしていくことが可能です。

ニードル脱毛前後のヒゲの薄さはこちら!

口横をニードル脱毛で脱毛しています!

ニードル脱毛前

ニードル脱毛後

注意

ニードル脱毛は毛穴に直接アプローチしていくので痛みが比較的強いです。

TBCでのニードル脱毛体験レポートはこちら!

痛みが心配な方はカウンセリングや無料体験で確認した方がいいかもしれません。

\今すぐメンズTBCの情報を知りたい方は公式サイトへ!/

 

エステ脱毛

エステ脱毛はレーザー脱毛と同じく、毛に光を当てて毛を生成する細胞を弱らせていくことで脱毛をしていきます。

レーザー脱毛よりも当てる光のエネルギーが弱いので、通う回数は多くなりますが、その分痛みも少なく脱毛できるのがメリットです。

ただ一方で、レーザー脱毛に比べると照射する光が弱く、細胞を破壊することはできないので一時的な減毛になり、通い続けないとまたヒゲの量は元に戻ってくるので、注意が必要です!

家庭用脱毛器

家庭用脱毛器も、レーザー・エステ脱毛と同じ原理でヒゲを脱毛していきます。

家庭用脱毛器の光のエネルギーは、エステ脱毛よりもさらに弱くいです。

なので痛みが少ないですが、エステ脱毛よりもさらに回数を重ねる必要があります。

またこちらも永久脱毛ではなく一時的な減毛なので、定期的に照射をしていかないと毛が徐々に濃くなっていきます。

男性ホルモンの分泌を抑える

ヒゲの成長は男性ホルモンが、毛根付近に存在する5αリクターゼという酵素が結びつくことでヒゲが成長していきます。

そのため男性ホルモンが分泌量が増えるほど、ヒゲは太く成長していきます。

つまり男性ホルモンの分泌を抑えることで、ヒゲが太く成長するのを抑えて、濃くなっていくのを防ぐことができます。

男性ホルモンを抑える方法
  • 有酸素運動
  • 規則正しい生活
  • ストレスを溜めない
  • 怒ったり興奮しない
  • 大豆製品を食べる
  • 過度な射精をやめる
  • [/memo]

抑毛剤

抑毛剤は先ほど紹介した5αリクターゼを抑制する効果があり、ヒゲがたくさん生えたり、太くなるのを抑制してくれます。

抑毛剤には肌に塗るタイプの商品、またフィナステリドという成分が入ったプロぺシアといった錠剤タイプの商品があります。

どちらも5αリクターゼを抑制する効果があります。

肌に刺激のないシェービングをする

肌に刺激を与える髭剃りをしていると、その刺激から肌を守ろうとさらに濃いヒゲが生えてきやすいです。

そのため髭剃り時の肌のケアはもちろん、髭剃り後の肌ケアも徹底して行うようにしましょう。

優しい髭剃り方法
  • 電動シェーバーで剃る
  • 剃る前にヒゲを濡らして柔らかくする
  • シェービングクリームをたっぷり塗る
  • 順反りで剃る
  • 肌を伸ばしながら剃る
  • 衛生なタオルを使う
  • 刃は新しいものに変える

まとめーレーザー脱毛でヒゲを薄くできるのか?ー

  • レーザー脱毛でもヒゲを薄くすることは可能。
  • 濃い人4~6回、薄い人2~4回の施術でヒゲが薄くなる。

このページではレーザー脱毛でヒゲを薄くすることができるかどうか?といったことを検証してきました。

いかがだったでしょうか?

後半でも紹介しましたがヒゲを薄くする方法は色々とありますが、レーザー脱毛では永久にヒゲを薄くすることが可能です。

是非あなたの目的にあった方法を選んでくださいね^^

やす

私はレーザー脱毛でツルツルを目指していきます!!!