ヒゲ脱毛のメリット・デメリットとは?

皆さん、こんにちは!管理人のやすです。

最近は美容に気をつかう男子がとても増えています。

男子の美容へのニーズが相まって、メンズ専用のクリニックやサロンの数も年々増え続けています。

それだけ男子にとっても美容というものが当たり前な時代となりました。

メンズ美容の中でも特にニーズが高いのが「ヒゲ脱毛」です。

ヒゲは男性であれば、ほとんどの方に生えてくる毛です。

ヒゲを生やしたいとう男性にはあまり関係ないヒゲ脱毛ですが、最近は綺麗な形でヒゲを伸ばしたいという方にもデザイン脱毛としてヒゲ脱毛を利用されて方も多くいるようです。

それほどヒゲ脱毛は気軽におこなえる身近なものになってきました。

皆さんはヒゲ脱毛に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか?

ヒゲ脱毛は多くのメリットがある反面、デメリットも存在します

ヒゲ脱毛をするのであれば、それらのメリット・デメリットをしっかりと理解しておく必要があります。

今回はヒゲ脱毛経験者の私がヒゲ脱毛を経験してわかったメリットとデメリットを紹介していきます。

ヒゲ脱毛を検討している方や、ヒゲ脱毛に興味がある方は是非参考にして下さい。

  • ヒゲ脱毛について
  • ヒゲ脱毛のメリット
  • ヒゲ脱毛のデメリット
  • まとめ

ヒゲ脱毛について

どんなことにもそうですが、必ずメリットとデメリットが存在します。

もちろんゲ脱毛にもメリットとデメリットがあります。

メリット・デメリットは人によって感じ方は様々ですが、ここではヒゲ脱毛の代表的なメリット・デメリットを紹介します。

やす

個人的にはヒゲ脱毛はデメリットよりもメリットのほうが大きいと思います。

ヒゲ脱毛のメリット

ヒゲ剃りの必要がなくなる

ヒゲ脱毛の最大のメリットはヒゲ剃りの必要が無くなることです。

ですからヒゲ脱毛をする男性はヒゲ剃りの手間を無くすために脱毛をしている方も多いかと思います。

皆さんも毎日のヒゲ剃りにうんざりしたことはありませんか?

このヒゲ剃りの手間から解放されるのはヒゲ脱毛の最大のメリットといえるかもしれません。

やす

私もヒゲ脱毛をしており、まだ完全に脱毛は終わっていませんが、それでも毎日のヒゲ剃りはかなり楽になりました。

時間に余裕が出来る

ヒゲ脱毛をする多くの男性は、ヒゲ剃りの手間を省きたくて脱毛していると思います。

毎朝起きてから顔を洗ったり歯を磨いたりと、やらなければいけないことが多く、そんなバタバタした朝の時間にヒゲを剃らなければいけないのは手間もかかるうえ、それなりに時間もかかってしまいます。

皆さんは毎日のヒゲ処理に、どれくらいの時間をかけているか考えたことはありますか?

個人差はあると思いますが簡単に考えてみても5分~10分ほどの時間を要しているのではないでしょうか。

1日単位で考えると5分~10分はちょっとした時間かもしれませんが、これが毎日のこととなると、それなりの時間となります。

ですから、毎日のヒゲ剃りの時間は本当に貴重な時間を無駄にしていることになります。

ですがヒゲ脱毛をすることによって、これらのヒゲ処理にかかる時間が不要になり、自由な時間を増やすことが出来るので時間にゆとりが生まれます。

やす

皆さんも朝の忙しさにバタバタして、もう少しゆっくり出来たらと思ったこともあるのではないでしょうか。

肌荒れ、肌トラブルを防ぐことが出来る

ヒゲの自己処理は様々な肌トラブルのリスクがあります。

皆さんもヒゲを自分で剃った後、ヒゲ剃りによる肌荒れや出血などの経験があるのではないでしょうか。

毎日のヒゲ剃りは肌に対して確実にダメージを与えています

出血や肌荒れがなくても、目に見えない肌へのダメージはヒゲ剃りの度に蓄積されていっています。

そしてヒゲ剃りは、肌の乾燥やシミやシワの原因にもつながります。

他にも赤紫色のシミのような状態になる色素沈着や、毛穴が赤くなったり化膿した、肌の炎症を起こしたり、毛が皮膚の中で発毛してしまう埋没毛などを引き起こすこともあります。

ヒゲ脱毛をすることで自分でヒゲを剃ることが無くなるので、このような肌トラブルのリスクも無くなります。

特に肌が弱い方や敏感肌の方は、ヒゲ剃りによる肌荒れや出血に悩まされていることも多いと思いますが、ヒゲ脱毛をすることでヒゲ剃りによる肌へのダメージがなくなり綺麗な肌を保つことができます。

やす

ヒゲ脱毛は肌トラブルを防ぐことが出来るので、ツルツル肌を保つことが出来ますね。

清潔感を感じさせられる

ヒゲが見た目に及ぼす印象はとても大きいため、ヒゲ脱毛をすることで清潔感がアップし相手に好印象を与えます。

男性としてもビジネスマンとしても相手に好印象を与えることはとても大切です。

また相手に好印象を与えられるようになることで、恋愛や人間関係はもちろん仕事でも良い印象をもたらすことが出来ます。

カミソリや電動シェーバーでヒゲ剃りをずっとしていると、肌荒れやカミソリ負けはもちろろん、青青ヒゲも目立つようになってしまいます。

肌荒れやカミソリ負け、青ヒゲも相手に不快な印象を与えますが、ヒゲ脱毛をすることでこれらのことも解消されます。

やす

ヒゲは見た目のイメージにとても影響するので、脱毛して清潔感がアップするのは印象も良くなり、いろいろな場面で役立ちますね。

ヒゲの自己処理にかかる費用をゼロに出来る

ヒゲの自己処理にはカミソリ代や電動シェーバー代、シェービングクリーム代や化粧水や乳液などの購入費用が必要になってきます。

これらの商品は一回の購入価格はそこまで高くはないものの、何年も継続して使用するとなるとヒゲ脱毛と同じくらいか、あるいはそれ以上の費用がかかることもあります。

これらのンニングコストを省くことが出来るのもヒゲ脱毛のメリットです。

やす

実はヒゲ剃りするためのアイテムを揃えるのには、積み重ねで結構お金がかかっています。これらが無くなれば他のことにお金を使うことも出来ますよね。

ヒゲのオシャレ

脱毛というとツルツルをイメージする方も多いかもしれませんが、ヒゲ脱毛では部分的に脱毛したり毛量を調整することも出来ます。

そのため、ヒゲをこだわりのあるデザインに仕上げたり、毎日のヒゲの自己処理を楽にする量に毛量を調整したりすることも可能です。

オシャレなデザインヒゲにすることも出来ます。

やす

憧れのオシャレヒゲもヒゲ脱毛をすれば簡単にすることが出来ますよ。

コンプレックスの解消

毎朝剃っても午後にはうっすらと生えてくる、青ヒゲが残ってしまうなど、ヒゲのことで悩みを抱えている男性は少なくありません。

ヒゲ脱毛をすることでこれらのコンプレックスから解放され、自分に自信が持てるようになりメンタル面でもプラスの効果が期待出来ます。

やす

自分に自信を持てるようになれば、生活面でも前向きになれますよね。

ヒゲ脱毛のデメリット

ヒゲ脱毛にかかる費用

ヒゲ脱毛をするにはもちろんお金がかかります

今でこそヒゲ脱毛の値段は下がってきていますが、それでも決して安い金額ではありません

ヒゲ脱毛にかかる費用は施術方法によって異なりますし、ヒゲの量や肌の状態によって個人差があるので一概にはいえませんが、ヒゲ脱毛完了までにかかる費用は約10万円~50万円程度です。

しかしながら、ヒゲ剃りを自分でするにもカミソリ代やシェーバー代、シェービングクリーム代などのランニングコストを考えると、ヒゲ脱毛の場合は費用さえ払ってしまえば後は通うだけなのでランニングコストは無くなります

やす

ランニングコストとイニシャルコストで考えると、脱毛に必要な費用は一概にデメリットと考える必要はないかもしれません。

ヒゲ脱毛に必要な時間

脱毛は1回では終わらないので、完全にヒゲ脱毛をしようと思うと15回~20回くらいの施術が必要となり、1年~1年半の時間を要するので、それだけの施術時間と通う時間がどうしても必要となります。

しかしながら、毎日自分でヒゲ剃りをするのも時間は必要です。

ヒゲ剃りの時間を積み重ねるとそれなりの時間になるので、脱毛に必要な時間のほうが短くて済む場合がほとんどです。

やす

私は毎日のヒゲ剃りに時間がかかっていたので、圧倒的にヒゲ脱毛をしたほうが時間が短縮出来ています。

脱毛してしまうとヒゲが生えてこなくなる

完全にヒゲを脱毛してしまうと、ヒゲを生やしたくても生えてこなくなります。

ヒゲを生やしてダンディーなイメージにしたいとか、ヒゲをかっこよく生やしてオシャレにしたいというのが無理になってしまいます。

やす

今後もしヒゲを生やす可能性があるのであれば、完全に脱毛しなくても、ヒゲの量を減らす程度や部分的に脱毛するなどにしておくと良いかもしれません。

脱毛時に痛みを伴う

脱毛の種類によって異なりますが、施術にはどうしても痛みを伴います。

個人差はありますが、特にヒゲは痛みを伴う部位となります。

よく例えられるのが施術時の痛みはゴムをパチッと弾いたような痛みです。

痛みに弱い方はすこし注意が必要です。

クリニックでの脱毛であれば医療機関なのでオプションで麻酔をしてもらうことも可能です。

やす

個人差はありますが、脱毛時にはどうしても痛みが伴います。痛みが気になる方にはフラッシュ脱毛がオススメですね。

日焼けが出来ない

脱毛の種類によっては脱毛期間中は肌を焼いてはいけない場合があります。

日焼けをしてしまうと肌トラブルの原因となってしまうので注意が必要ですので、日焼け止めのクリームを使うなど対策をして下さい。

またどうしても日焼けをしたいのであれば、ニードル脱毛を選ぶようにして下さい。

やす

カウンセリング時にしっかりと話をして対策をしておきましょう。

まとめ

 

ヒゲ脱毛にはメリットもデメリットもあります。

デメリットは考え方によってはデメリットでなくなりますし、しっかりと対策すれば防ぐことの出来るデメリットもあります

ですからヒゲ脱毛のメリット・デメリットのどちらもしっかりと理解してヒゲ脱毛に取り組んで下さい。

そのうえで、ヒゲ脱毛のメリットのほうが大きいと感じればヒゲ脱毛をすることをオススメします。