皆さん、こんにちは!管理人のやすです。
最近はクリニックやサロンに通って脱毛をする男性の数も増え、男性が脱毛するのも一般的になってきました。
男性の脱毛の中でも特にニーズが高いのがヒゲ脱毛です。
皆さんの中にもヒゲ脱毛を考えている方や興味がある方も多いのではないでしょうか。
しかし、いざクリニックやサロンでヒゲ脱毛するとなると、費用も決して安い訳ではないので、なかなか決断が出来ないという方もいらっしゃると思います。
そのようなことで悩んでいる方にオススメするのが、まずは1度ヒゲ脱毛を体験してみるということです。
多くのクリニックやサロンでは、体験コースやトライアルキャンペーンなどがあるので実際のヒゲ脱毛を体験することが出来ます。
実際にヒゲ脱毛を体験することで、施術内容や効果だけでなく、お店の雰囲気などを知ることも出来るので契約の判断材料にもなります。
そこで今回は、各クリニックのヒゲ脱毛の体験コースやトライアルキャンペーンなどの情報をまとめてみました。
ヒゲ脱毛をお試しで体験してみたい人はぜひ参考にしていただき、自分にあった体験コースやトライアルキャンペーンを見つけてみて下さい。
- ヒゲ脱毛の体験コースやトライアルキャンペーンは利用するべき?
- ヒゲ脱毛の体験コースやトライアルキャンペーンを利用した後にするべきこと
- ヒゲ脱毛体験コース・トライアルキャンペーン・初回限定割引があるお店
- まとめ
ヒゲ脱毛の体験コースやトライアルキャンペーンは利用するべき?
結論から先に言いますと、ヒゲ脱毛の体験コースやトライアルキャンペーンは必ず利用するべきだと思います。
はじめてヒゲ脱毛をする人にとって、いきなり契約に進むのはかなり勇気がいりますよね。
「ちゃんと効果があるだろうか」「サロンやクリニック選びに失敗してしまったらどうしよう」「痛みに耐えられるかな」など、色々な不安もあると思います。
ヒゲ脱毛をする誰しもがこのような悩みを持って当たり前のことだと思います。
それを解決するのが体験コースやトライアルキャンペーンです。
悩んでいるよりも実際にやってみたほうが早いということもありますし、いざ体験してみると思っていたより良かったという方や、反対に思っていたものと違ったという方もいるので、やはりヒゲ脱毛の体験コースやトライアルキャンペーンを利用してみることです。
ヒゲ脱毛の体験コースやトライアルキャンペーンを利用せず、いきなり本契約して失敗したというケースもあります。
ですから、しっかりと調べたとしても実際にクリニックやサロンで脱毛を体験する前に契約をするよりかは、体験コースやトライアルキャンペーンなどを利用してみることをオススメします。
やす
ヒゲ脱毛の体験コースやトライアルキャンペーンを利用した後にするべきこと
体験コースやトライアルキャンペーンなどを利用したら契約をしなければいけないということはありません。
ですから、施術時の痛みや施術の質などに納得出来ないといったことや、自分にはヒゲ脱毛があっていないと思った場合は契約する必要はあません。
数店のクリニックやサロンで体験コースやトライアルキャンペーンを受けることで、どのお店が自分にあっているかということを比較することも可能です。
ヒゲ脱毛は長く通うことになりますし、決して安い価格ではないので比較することは、お店選びをするうえでもとても大切なポイントにもなります。
やす
ヒゲ脱毛体験コース・トライアルキャンペーン・初回限定割引があるお店
MEN’S TBC
大手脱毛サロンである「エステティックTBC」の男性専門サロンが「MEN’S TBC」です。
「MEN’S TBC」は男性専用サロンということもあり、ヒゲ脱毛を希望する男性でも安心して通えるのが魅力です。
また「MEN’S TBC」はヒゲ脱毛だけではなく、腕や手足、背中などの全身の脱毛からフェイシャルケアまで幅広い男性美容に対応しています。
「MEN’S TBC」のヒゲ脱毛の体験コースは150本の脱毛とカウンセリングが1,000円(税込み)で受けることが出来ます。
また期間限定で500円のキャンペーンをしていることもあります。
MEN’S TBCのヒゲ脱毛体験コースで脱毛出来る部分は「鼻下」「あご中央」「あご裏」「あご両サイド」「ほほ・もみあげ」「口下・唇下」「首」「フェイスライン」です。
MEN’S TBCヒゲ脱毛体験コースの流れ
カウンセラーによって肌チェックとアドバイスがあり、肌の状態とヒゲの生え方をチェックします。
チェックが終わると、潤いローションを使って脱毛前の肌をクリーンな状態にします。
そして希望箇所のヒゲを丁寧に脱毛し、オゾン水を使って脱毛後の肌をケアします。
次にオリジナルジェルを使って肌をクールダウンし、脱毛直後の肌の回復をサポートします。
最後にアフターカウンセリングで見た目の変化や手触りの変化、ヒゲ剃りとの違いなどをカウンセラーと一緒にチェックします。
やす
RINX(リンクス)
関東・関西を中心に全国に86店舗を展開し、500万件以上の実績を誇り安心の施術を提供してくれるメンズ脱毛サロンで、ヒゲ脱毛だけに限らずボディ部位やVIOの脱毛も行っています。
またスタッフも施術者もすべて男性というのも特徴で、正にメンズのための脱毛専門サロンといえます。
「メンズ脱毛超お得お試しプラン」や「お得な先着大特価」「学割プラン」「月替わりのキャンペーン」などお得なキャンペーンが盛りだくさんなので、ぜひ一度はチェックしてみて下さい。
体験コースはありませんが、両ほほ(通常4,200円)、両もみあげ(通常4,200円)、鼻下(通常4,200円)、口下(通常3,150円)、あご(通常4,200円)、あご下・首(通常5,250円)の顔・ヒゲ部分の脱毛を、それぞれ初回限定で1,800円(税込み)で脱毛を受けることが出来ます。
またカウンセリングとテスト照射のみであれば無料となっています。
やす
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは豊富な経験と実績を持ち、国内トップクラスのマーケットシェアを誇る美容クリニックで高品質な医療脱毛を低価格で受けられるのが魅力です。
湘南美容クリニックではヒゲ脱毛の体験コースというものはありませんが、無料でカウンセリングを受けることができます。
また1回の脱毛が低価格に設定されており、ヒゲ3部位コースは1回9,980円(税込み)で脱毛することが出来ます。
ヒゲ3部位コースの対象部分は口ヒゲ、アゴ、アゴ下となり、医療レーザー脱毛1回分の照射となります。
やす
ダンディハウス
男性専用エステティックサロンとして有名なダンディハウス。
テレビCMもよくしていたので、皆さんも名前は聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
ダンディハウスの内装はとても重厚感があり、高級ホテルのような上質な空間はリラックスできるだけでなく、安心して脱毛を受けることが出来ます。
ダンディハウスの体験体験コースは、W脱毛B(ニードル脱毛) 5分とアフターケア、アフターカウンセリングを7,700円で体験することが出来ることです。
ニードル脱毛と言われるヒゲ1本1本をその場で処理する脱毛を体験することができ、レーザー脱毛やフラッシュ脱毛とは違い、施術当日にヒゲが脱毛されたことを実感することが出来ます。
ダンディハウスでのヒゲ脱毛体験の流れ
まずはインターネットか電話でヒゲ脱毛体験コースを選んで予約。
予約当日に予約した店舗に向かい、カウンセリングを受けます。
実際にブレンド脱毛(ニードル脱毛)で一本一本丁寧&スピーディーに処理していく脱毛を体験します。
もちろんアフターケアについてもフォローがあります。
ドライヤー、ヘアスタイリング剤なども用意されており、自由に使うことが出来ます。
そして最後に施術後のアフターカウンセリングを受け体験終了となります。
まとめ
実際に各クリニックやサロンの体験コースやトライアルキャンペーンを利用して、実際に施術を受けてみることで「施術時の痛み」や「どのような感じで脱毛をするのか」というようなことも体験することが出来るので、ヒゲ脱毛に関する悩みが少しは解消できるはずです。
ヒゲ脱毛の体験コースやキャンペーンを上手に利用して、脱毛を安心して任せることの出来るクリニック・サロンなのかをしっかりと判断するようにして下さい。